下東史明
第1回 横から、上から、または並べて。
車体のイロに注目した、まったくあたらしい発想の鉄道本『トレインイロ』が、今回、電子書籍になりました。これを記念して、著者の下東史明さんに、イロとモノの見方についてのエッセイを寄稿いただます。見慣れたモノも、ちょっと違う角度から見てみると…? お楽しみください!(編集部)
『トレインイロ』
書籍版:
朝日出版社ウェブサイト|Amazon|honto|ジュンク堂書店|紀伊国屋書店|楽天ブックス
電子書籍版:
honto|楽天ブックス|BookLive|E-hon|ebookjapan | 紀伊国屋書店
★『トレインイロ』の壁紙ダウンロードできます。
http://www.asahipress.com/event/train.html
(全部で8種類。サイズはすべて1024×768ピクセル)
『トレインイロ』
書籍版:
朝日出版社ウェブサイト|Amazon|honto|ジュンク堂書店|紀伊国屋書店|楽天ブックス
電子書籍版:
honto|楽天ブックス|BookLive|E-hon|ebookjapan | 紀伊国屋書店
★『トレインイロ』の壁紙ダウンロードできます。
http://www.asahipress.com/event/train.html
(全部で8種類。サイズはすべて1024×768ピクセル)
このたび電子書籍になった拙著『トレインイロ』は、鉄道車両を横から見て抽象化していましたが、車両に限定せず対象を拡げれば、モノ一般は、横からだけでなく、もっと数多くの方向から見直すことができます。
見る方向・角度でガラリと見え方が違ってくるという事態は、誰でも経験していることなのです。僕たちは、知らず知らず、モノの一面だけを見てしまいがちであることを、いくつかの事例を通してご覧に入れたいと思います。
Aは皆さん、何に見えますか?
A |
多くの人はダーツもしくはルーレットと見たと思います。
次にBをご覧ください。
B |
スイカかな?と思われた方が多いのではないでしょうか。
では次のCはどうでしょう?
C |
これもスイカを抽象化したものです。
横に並べてみましょう。C'です。
C' |
並べてみれば、間違いなくスイカです。
ただ、Aを見ただけでスイカをイメージした人は少なかったはず。
Aは真上から見たスイカを抽象化しているため、僕らの頭への刷り込み、いわば通念としてのイメージとのリンクが弱かったのです。
余談ですが、僕はCを単独で見るとスイカというより日の丸に見えてなりません。
日の丸と言っても国旗に描かれたものではなく、ゼロ戦など軍用機に描かれることの多い日の丸です。ただ、この場合の日の丸は、国旗の日の丸と厳密には違います(赤い円の周囲が白で縁取られています)。
Dをご覧ください。
D |
スイカ以外も見ていきましょう。
Eです。
E |
マスカット?
お茶「伊右衛門」のキャップ部分?
真上からスイカを見た経験を活かしたものの、正解と自信を持って呼べる形象は浮かびませんでした。
Fです。
F |
「伊右衛門」が頭に残っているせいか、スパークリングウォーターの「ゲロルシュタイナー」のキャップ部分に見えて仕方ありません。どうもイメージが固定化しています。
もう少し頭をひねってみると……
パチンコ玉、グレーのボタン……
あまり出てきません。自分で提示しておいて無責任ですが、Fはイメージが浮かばない形象です。
次はG。
G |
僕は最初、魚肉ソーセージに見えました。
他には……
子どもが描く豚の絵の輪郭……。でも、鼻がありません。
「星のカービィ」(NINTENDOのゲームキャラクター)にも見えます。
女性用時計の文字盤。
ここで、先ほどのスイカを思い出してもらえますか?
ここまで見てきた色付きの円を横一列に並べてみました。
つまりHです。
H |
何に見えますか?
一つしかありません、そう、三色ダンゴです。
個々に見ているときは象が結ばなかったのに、三つ並べると驚くほどイメージがはっきりしてくる。
並べた後だとそれぞれをバラバラに見ても、三色ダンゴの一つにしか見えません。
「並べる」を少し意識しながらIをご覧ください。
I |
鮮やかな緑です。僕は特に何も連想できませんでした。
Jはどうでしょう?
J |
白い枠の部分に囚われるとタマゴの黄身にしか見えません。
最後にKです。
K |
これもややオレンジ色に強い日の丸にしか見えません。
けれど、この3つを順番に並べると……
Lをご覧ください。
L |
信号機だったのです。
もう一度、IJKを見ると、どれも信号のサインに見えてきます。
では、今回最後のイロへ参ります。
Mをどうぞ。
M |
Nをどうぞ。
N |
Oをどうぞ。
O |
いかがでしたか。
これは太陽です。もちろん、別のイメージ・連想もあるでしょうが、太陽を色付きの円で描く場合に多く見られる三つを示したのが、MNOを並べたPです。
P |
今回は皆さんと一緒に「正面以外から」「複数個並べる」を使って、イロイロなモノのイロについて見てみました。
次回も続けて参ります。お楽しみに。
(つづく)
[著者紹介]
『トレインイロ』
書籍版:
朝日出版社ウェブサイト|Amazon|honto|ジュンク堂書店|紀伊国屋書店|楽天ブックス
電子書籍版:
honto|楽天ブックス|BookLive|E-hon|ebookjapan | 紀伊国屋書店
★『トレインイロ』の壁紙ダウンロードできます。
http://www.asahipress.com/event/train.html
(全部で8種類。サイズはすべて1024×768ピクセル)
書籍版:
朝日出版社ウェブサイト|Amazon|honto|ジュンク堂書店|紀伊国屋書店|楽天ブックス
電子書籍版:
honto|楽天ブックス|BookLive|E-hon|ebookjapan | 紀伊国屋書店
★『トレインイロ』の壁紙ダウンロードできます。
http://www.asahipress.com/event/train.html
(全部で8種類。サイズはすべて1024×768ピクセル)
『あたまの地図帳』